• ホーム
  • お知らせ
  • センターの紹介
    • センターの概要
    • 板橋区の設置方針
    • 設立の経緯
    • 沿革
    • 事業報告
  • ご利用の流れ
  • 事業内容
    • 相談
    • 社会参加訓練
    • 家族支援
    • 普及啓発
  • 発達障がいについて
  • 広報誌
  • 利用者の作品紹介
  • 就労B型ワークス
  • リンク
  • アクセス

  • ホーム
  • お知らせ
  • センターの紹介
    • センターの概要
    • 板橋区の設置方針
    • 設立の経緯
    • 沿革
    • 事業報告
  • ご利用の流れ
  • 事業内容
    • 相談
    • 社会参加訓練
    • 家族支援
    • 普及啓発
  • 発達障がいについて
  • 広報誌
  • 利用者の作品紹介
  • 就労B型ワークス
  • リンク
  • アクセス
  • お問い合わせ・ご予約
  • 03-5964-5422火曜〜土曜(祝日を除く)10:00〜17:00

お知らせ一覧( 2025年2月 )

2025年02月01日

【受付中】当事者意見から考えるこどもから大人までの発達障がいの支援

【動画配信】当事者意見から考えるこどもから大人までの発達障がいの支援   ● 内容 利用者アンケート調査報告書の発行を記念して、内山登紀夫氏にご講演いただきます。こども時代の辛さを軽減するために必要なこと、就労に重きが置かれる社会の中での本人たちのウェルビーイングについてなど、当事者意見を基にお話いただきます。   ● 講師 内山登紀夫先生(よこはま発達グループ CEO, 福島学院大学 副学長, 日本自閉症協会 副会長)   ● 配信期間 2025年3月1日~8月31日   ● 申込み こちらからお申し込みください。   ● チラシはこちら 内山先生講演会チラシ   ● 問い合わせ 〒173-0036 東京都板橋区向原3-7-9ココロネ板橋1階 板橋区発達障がい者支援センターあいポート TEL:03-5964-5422 火~土 10:00~17:00(祝日を除く)

最新記事

  • 広報誌(2025年7月号, vol.29)の訂正
  • 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間 について
  • 【受付中】当事者意見から考えるこどもから大人までの発達障がいの支援
  • 【受付終了】動画配信 発達障がい当事者シンポジウム「私の生きづらさと生きる工夫」~わかりにくい障がいを本人から学ぶ~
  • 【NEW!!】利用者アンケート調査報告書『発達障がい者116人の意見』発行しました!

月別一覧

  • 2025年6月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (2)

年別一覧

  • 2025 (3)
  • 2024 (5)
  • 2023 (11)
  • 2022 (10)
  • 2021 (10)
  • 2020 (9)

板橋区発達障がい者支援センターあいポート

  • 相談受付電話03-5964-5422
  • 相談受付時間火曜~土曜(祝日を除く)
    10:00〜17:00

Copyright © 2020 板橋区発達障がい者支援センター All Rights Reserved